こんにちは、新米ママのなつです。
今回は、子育て中の専業主婦である私が、投資資金を増やすために挑戦していることについて記事を書いて見ました。
いつかは自分で何かしら事業を起こしてみたいなあ…という願望はありますが、子育て優先にしたいので、今わたしにできる精一杯の挑戦です。
専業主婦だけど、子育てしながら収入ができればなあ…と頑張ってます。
今、挑戦していること
ブログ
元々は妊娠中に暇すぎて始めたこの「配当金で家族のおでかけ」ブログですが、たまに私の推しグッズや商品をおすすめして、アフィリエイトリンクを貼ることもあります。
商品については、私が実際に使って本当におすすめしたい物がほとんどなので、もし応援してくださる方がいらっしゃいましたら、この「配当金で家族のおでかけ」ブログの記事から購入してもらえるとすごく嬉しいです。笑
あとは、Google AdSenseという Google広告の審査に合格したので貼らせてもらってます。
今は自分の好きなことを書いて、もし収益が発生したら嬉しいな、って感じです。
私のTwitterでは、ほぼ我が家の日常をつぶやいているだけですが、時々この「配当金で家族のおでかけ」ブログの新着記事を載せたりして、もっとたくさんの人に読んでもらえないかなと頑張ってます。
でも、ブログ仲間やママさんたちと繋がれることが楽しくて、交流がメインになっちゃってます。笑
ブログ仲間やママさんたちをみてると、私も頑張ろうってなります。
ちなみに、アカウントはこちらです
YouTube・Instagram
最近、「象印 STAN. 自動調理鍋」に特化したチャンネルをはじめました。
「象印 STAN. 自動調理鍋」って便利なんですけど、普段みんなはどんな感じで使ってるのかなあと気になりまして、それなら我が家の使い方を動画にしてみようって感じでゆるく始めました。
まだ全然、チャンネル登録者数も再生回数も伸びませんが、Amazonの口コミが1000件以上あるので、「象印 STAN. 自動調理鍋」を持っている人が少なからず1000人はいるということで、いつか見てくれないかと期待を込めて続けています。笑
ちなみに、アカウントはこちらです。
Instagram : https://www.instagram.com/love_stan_shufu/
今後、挑戦するか迷っていること
Webライター
専業主婦の方がWebライターとして頑張っているのをよく目にするので、私も挑戦しようかなと迷っている段階です。
ただ「締め切りが辛くてやめた」という意見もたまに見るので、小さい息子の育児をしながらは厳しいかも…という甘えと議論中です。笑
派遣で働く
以前は専門職の派遣として働いていましたが、妊娠を機に退職しました。
でも投資の資金を稼ぐために、また働きだそうかな…なんて最近考えるようになりました。
が、息子もまだ小さいですし保活もしてなかったので、とりあえず今挑戦していることを一生懸命やってみて、うまくいかないならゆくゆくは就活しようかなと思ってます。笑
まとめ
とりあえず、私が今挑戦していることはこんな感じです。
一生懸命がんばってみて、無理そうならバリバリ働きに出ようかな!笑
同じ専業主婦の子育てママさんの参考になれば幸いです。
ランキング参加中です。
応援して頂けると嬉しいです。
SNSも更新してます。良ければフォローお願いします(^^)